[ 車検の時に必要なものは?]
車検の前に全部揃えておきたいのですが、どうしてもギリギリになります。
何が必要かご存じですか?
1)車検証
2)自賠責証明書(現在かかっているものと、次の車検満了日をカバーするまでかけた新しい証明書の計2枚)
3)納税証明書
4)継続検査申請書(鉛筆書きのところをボールペンでかいてないか)
5)自動車検査票
6)自動車重量税納付書
7)自作の整備記録簿
8)車検費用(つまりお金です。)
これだけ必要です。
車検証は、紛失した場合には
再発行しなければいけません。
その際にまた、書類が必要になります。
納税証明書は、管轄地域の場合は、OKですが特に他府県ナンバーで納税証明書ないとかだと厄介ですよ。
また、希に
督促状で払った
領収書だけ・・・
この場合は、認められません。あくまで
納税証明書なんです。
過去に1度だけありましたが・・・
事前に
県税事務所に問い合わせて取り寄せてくださいね。
あとは、確認事項ですね。
1)電球切れ特にオレンジや赤の電球剥がれてたりしたらアウトですよ。厳しくなってます。
2)タイヤの溝 スリップサイン大丈夫ですか?
3)発炎筒ありますか?
必須携行品ですよ。
上記で多いのが
発炎筒が積まれてない。
これは、必ず必要です。
ない場合は、
グローバル自販の場合ですと1000円上乗せさせていただきます。
もったいないと思いませんか?
少しでも安くあげるためのことを書かせていただきました。(^-^)
売出中の車両(在庫一覧)
中古車は、モバオクに掲載されています。
ヤフオクは、中古部品が中心ですがたまに中古車も出品しています。中古車オークション代行・ユーザー車検代行は、グローバル自販まで!